にいがた南っ子ふゆまつりが行われました。
自分が当事者でない行事に参加するとゆっくりといろいろな活動が見ることができてとても有意義です。ゆっくりと自分で写真を撮ることもできました。 |
 | にいがた南っ子ふゆまつりがあったよ。わたしの予想では1000人位の参加者かなと思いました。新潟市南区の白根児童センターで行われました。 |
着ぐるみの人たちが頑張っていました。本当にご苦労様でした。着ぐるみの中は利用者のお父さんたちと聞きました。多くのボランティアや学生さん達のお手伝いがあって行事は楽しくにぎやかにできます。
食べ物やジュース・コーヒーの販売もされていました。 |
.JPG) |
.JPG) |
東北電力の面白工房です。東北電力さんはいつもにいがたっ子ふゆまつりに協力をしてくださいます。本当にありがたいと思います。 |
トキめき国体からも応援に来ていました。トッキキーもいたよ。 |
.JPG) |
 |
にいがた南っ子ふゆまつりは大通り地区でも2月14日に行われました。大通りの人たちも応援に駆けつけていましたよ。 |