tomoyanの遊びを考える HOMEへ戻る
写真館2  

■第一回にいがた西っ子ふゆまつり(2009年2月7日)    詳細トップ
 第一回にいがた西っ子ふゆまつりを黒埼地区総合体育館でありました。

写真館2





 
 第一回にいがた西っ子ふゆまつりを「にいがた西っ子ふゆまつり実行委員会の主催で行われました。
 青山翔龍会の皆様に10時半会場と共に触れ太鼓をたたいていただいて、元気よく第一回にいがた西っ子ふゆまつりを開催されました。
 学生ボランティアさんたちが110人の参加でした。区役所からも学生さんたちを運ぶのに黒埼地区総合体育館までバスを出してくれました。
 アップルスポーツカレッジ・国際福祉医療カレッジ・日本福祉医療専門学校・新潟国際情報大学の皆さんご苦労様でした。
 西区の岡田区長さんも駆けつけてくださいました。子ども達の健全育成の輪が広がるようにと激励をしてくださいました。
 1000人くらいでスタートして総数2000人くらいだったと私は感じました。外の駐車場はいっぱいでした。

 

 トキめき国体のイメージソング「ガムシャラな風になれ」をオープニングにトッキッキと一緒に踊りました。NPSのダンスも素敵でした。
 有明児童センターの子どもたちも80名以上の参加でした。NPSの人たちそして学生さんたちと一緒に踊りました。
 「ガムシャラな風になれ」を踊った後にNPS(新潟パフォーマンススクール)の皆さんの踊りがありました。
 にいがたっ子ふゆまつりの人気はやはり風船プールです。たくさんの子ども達が遊びました。危険のないように学生さんたちが誘導してくれました。
 新潟日報NIC新潟西地区会
よりいただいた風船を使わせていただきました。
 
 東北電力さんの面白電気工房も人気でした。
 写真では紹介しきれないのですが、この他フリーマーケットや福祉バザーなどがあり、館内は賑わっていました。
 社団法人新潟青年会議所の皆さんは「新潟郷土カルタ」でふるさと新潟をアピールしてくださいました。このコーナーの景品には「三井住友海上火災保険様より頂いたひんやりシートを活用させていただきました。
 ピーターラビットさんたちのテントの中の読み聞かせ・新潟かみしばいクラブによる紙芝居・お絵かきコーナー・キッカーボード・オニム・カプラ・芸工房の皆さんによるパフォーマンス・ひまわりクラブ指導員によるエコゲーム・新潟市こども会によるミニ工作(これは素晴らしい工作で紙コップを二つ使って飛ばすものです)などなどたくさんの遊びに子ども達は喜んでいました。
 女の子達にはペーパクラフトが人気がありました。有明児童センターから出店したキラキラシャボン玉や工作もたくさんの人たちが買ってくださいました。川崎のNPO法人「遊び舎」からの缶バッジやオモチャの剣も人気でした。

 目的である冬の遊びの紹介と学生や健全育成に携わる人たちの仲間つくりと遊びの情報交換ができて私は良い祭りであったと思いました。
 多くのご協力に感謝して下記に当日のプログラムを貼り付けてみました。
 huyumaturi.pdf へのリンク

                                      写真館2
HOME