■新潟大学管弦楽団の定期演奏会が楽しく今年も行われました
|
.JPG) | 第22回の演奏会からは青山小学校のPTAも仲間になってくれました。有明母親クラブ・有明父親クラブ・有明児童センターの共催行事です。
演奏100余名(オケラのみなさんも自分たちが正式には何人いるか????)歌と踊りが50人くらい総勢150余名の演奏会です。 |
オケラのみなさんの昼食は1年生が担当です。25キログラムのご飯を炊いておにぎりを作りました。それに豚汁です。自分のことは自分でやるのが原則です。それも楽しんでね。 |
 |
 |
美味しいおにぎりが次々とできていきます。600ヶ以上できました。新米おにぎりやさんなので、ご飯がこぼれ、掃除が大変だったようです。もちろん後片付けも自分達でやっていました。 |
開演前の風景です。幼児から小学生・大人といます。カードゲームやゲームボーイをやりながら聞けるコンサートはここだけかな。 |
 |
.JPG) |
司会のお兄さんとお姉さんです。今年もばっちり決めました。 |
さあいよいよ演奏の開始です。ワイワイガヤガヤしながらも楽しく聞いています。 |
.JPG) |
写真館TOPへ戻る |