■新1年生が入り、一緒にあかちゃんが遊びに来ました。
■4月から3ヶ月たち経ち季節は夏。みんな大きくなりました。(7月5日)
|
.JPG) |
あかちゃんの可愛さはどこから来るのでしょうか。
みんなその笑顔を見ると嬉しくなっていまします。とくにしゃべる前のあかちゃんの笑顔は素敵ですね。 |
7ヶ月の笑顔はとくに素敵です。ある程度大人の言うことがわかるので、笑顔で反応してくれます。その笑顔がとくに素敵なのです。 |
.JPG) |
 |
消毒・消毒で大騒ぎをする第一子・離乳食を作らない第2子・落ちているものでも拾って食べさせる第3子と私は言っています。一人目にはあれだけ神経質になるのに、第3子となると、落ちているものでも拾って食べさせることもよくあるものです。それでいて第3子が一番たくましくて可愛くて愛嬌があります。生れ落ちたときから周りの小さな兄弟姉妹達がいていい具合に遊び相手をしてあげていたのが良いのかな。 |
第2子の元気なあかちゃんです。ドラえもんで遊びに来ています。 |
 |
.JPG) |
あかちゃんばかりとっていたら、第2子のお姉さんが「私も写真に撮って」とやってきました。とても可愛いいでしょ。 |
あかちゃんシリーズを撮っていて、あっという間に3ヶ月がたちました。センターでの暑気払いに親子で一緒に参加してくれました。みんな大きくなりました。 |
 |
 |
抱っこばかりだった子どもは一人でいろいろなところを動いて回るようになりました。 |
人がたくさんいるけどまったく平気です。お母さんもたまにはいなくなるけど、よその人ともあそんでいても泣かないよ。 |
.JPG) |
.JPG) |
ほうら僕なんてちゃんと伝え歩きができるようになったんだぞ。強いだろう。 |
.JPG) |
見たか、聞いたか。僕の大冒険。 |
私もデビューしました。よろしくね。 |
.JPG) |
写真館TOPへ戻る |