tomoyanの遊びを考える HOMEへ戻る
公園  

■小春日和の秋の仕事(2014.11.12) 詳細トップ

公園





 
 11月に入って、小春日和が続きました。冬に備えての準備で大忙しでした。でも充実して活動できたので、きれいな公園になりました。これで冬将軍がきても大丈夫です。
 11月2日には20人くらいで新潟市の緑化推進事業の花植え活動をしました。ビオラが400ヶと腐葉土40袋が届きました。自治会でも240ヶのビオラを追加して、花いっぱいの公園をみんなで作りました。
 その後小春日和が続き、11月5日に石川緑樹さんが冬季剪定でプラタナスの葉をきれいに取り除いてくれました。プラタナスは葉が大きいのでナイスタイミングでした。
 11月7日、プラタナス剪定が終わり、葉が落ちなくなってので、仲間と平島公園横の背割り排水路の泥あげ、落ち葉上げをしてきれいにしました。こうしておけば、水が淀まなくてきれいになります。
 黒田如水の言葉のごとく、水は留まると腐敗しますね。以下は水五訓です。
一、自ら活動して他を動かしむるは水なり
二、障害にあい激しくその勢力を百倍し得るは水なり
三、常に己の進路を求めて止まざるは水なり 四、自ら潔うして他の汚れを洗い清濁併せ容るるは水なり
五、洋々として大洋を充たし発しては蒸気となり雲となり雨となり雪と変じ霰と化し凝しては玲瓏たる鏡となりたえるも其性を失はざるは水なり
 ブランコは6歳以上が対象とのことになっています。でも2歳くらいからは乗ります。指を挟むと危険なので年に2〜3回ガムテープを巻いています。子どもと11月8日に貼り直しをしました。
 ブランコの奪い合いを、understandしていたら、わかりました。男の子が青色でなければダメだと言って、奪い合いでした。
 11月10日、小春日和の間にベンチにカラースプレーで色塗りをしました。こうしておけば、冬に雪が積もってもベンチが水を撥ねて傷まないのではないかと思います。
 きれいにしたら、早速、若いお母さんと幼児が遊んでいました。
 公園入口の菊も汚いのがあったので、11日火曜日にカットしました。12日が水曜日で草木を出す日だったからです。ケヤキの葉っぱなども含めて、70リットルの袋で15くらい出ました。
 菊もきれいにしたら、見栄えがしました。
 あっという間に12月になるかもと思って、クリスマスの飾りをダイソーで買ってきて、トイレに飾りました。
 きれいなトイレをこれからも維持していきたいと思っています。
 平島公園から見ると、ビオラ・ツワブキが我が家の緑をバックに輝いています。
 小春日和も今日で終わりのようです。
◆公園トップ
HOME