+敦人5歳9ヶ月〜
7歳0〜2ヶ月 | 7歳3〜5ヶ月 | 7歳6〜8ヶ月 | 7歳9〜11ヶ月 |
7歳の誕生日おめでとう。
Selection of NAO Selection of SANA
今年のケーキは自由が丘「スィーツ・フォレスト」で自分で選びました。
プレゼントは「超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス」。
直緒とパパで7歳の誕生祝のデート。
二人で「新宿ジョイシネマ」で映画を見て、
「新宿御苑」を散策しました。
紗菜とパパで7歳の誕生祝のデート。
二人で「原宿〜表参道」でショッピングして、
「明治神宮」に参拝し、渋谷「ハチ公」像を見てきました。
敦人、変身!「仮面ライダーカブト」参上!
東京体育館での「平成17年度 全日本卓球選手権大会」で、「福原 愛」選手を応援。
試合後、直緒の「愛ちゃん、頑張って〜!」コールに、笑顔で応えてくれました。
直緒のリクエストで、「洗足池公園」で写生をしました。
東京にも雪が積もりました。
大田区郷土博物館で「海苔つけ」に挑戦。
乾燥後に頂いた自分で作った海苔の味は・・・「おいしい〜っ!」。
パパが講演会で千葉ロッテのバレンタイン監督にサインを貰ってきてくれました。
小学校PTA主催の餅つき大会。
節分に、今年も鬼を追い出しました。
CMでお馴染みのHONDA「新型ASIMO」のデモを見てきました。
紗菜は来場者を代表して、ジュースをもらったり握手をしたりしました。Web新聞にも掲載。
東京駅名物?ポケモン「ピカ☆中華」駅弁。
Valentine's Day は敦人の大勝利!(・・・vs パパ)
東洋のガラパゴスへ行ってきました。別ページです。
水戸光圀公ゆかりの「小石川後楽園」の梅まつり。
「日本サッカーミュージアム」。
「サガミハム」工場見学。最後はもちろん試食!
「湘南海岸公園」。 「新江ノ島水族館」。 「江ノ島」をバックに。
新宿「ルミネよしもと」で レギュラー・南海キャンディーズ・次長課長 などを見ました。
「第9回 荒川市民マラソン」キッズランの部に出場。
「国立印刷局 滝野川工場」で、お札の印刷を見学。
「国会議事堂」を見学して、昼食は議員会館の国会弁当。
大手町「パソナ02」の地下農場を見学して、サラダ菜を試食しました。
「上野動物園」へ、パパの「一日飼育係体験」を見に行きました。
担当動物は「ゾウさん」。
パパの仕事のご褒美で、子供たちも特別に象舎に入れて頂き、
バナナを与えたり、肌に触ったりさせて頂きました。ヒグマの赤ちゃん抱っこは
お・ま・け。