なぁ〜んか顔ばっかずっといじってるなぁ。 まぁ、不満がないわけじゃないけど、そろそろ収束させてしまおうと思う。
開き画像もいまいちいい感じにならないし、位置あわせもうまくいかない。 ま、細かいことは諦めようと思うが、バンプはもっとシャープに直したい。
…ってことで今のとここんな感じ。
まゆ毛を入れてみる。 目のマッピング位置や眼球向き修正。 髪は、RJJSkyMetal Textureを試してみる。 あとはバンプが欲しいなぁ。
中日×阪神戦を観ながら(というか聴きながら)制作。 最近の中ではわりと制作がはかどる。 ううむ、やっぱ、試合を観てて、闘争本能とか、そういうのが、沸き立ち、 制作意欲を増すのか?
ユリカ髪の毛。
髪の毛は青っぽくしたけど、青って、色自体は好きだけど、 どうも落ち着いたキャラ向きなんだよね。この主役さんは 性格悪い人なので、どうしようかなぁ〜と悩んでいる。
ってことで今はこんな感じ。思った以上にスケッチ(未公開)通りに 仕上がった気がする。前髪はもうちょっと調整予定。
とりあえず、顔を引き続き調整。 ちょっとシャープな感じにしてみる。
なんだかまるで進んでない。あうあうあう〜。 今、とりあえず、手に骨組みを入れている最中。 前作では、この骨組みは常に入った状態でポーズ付けをしていたが、 それだと処理が重いので、今回は、まず、骨組みをエディットし、 手の表情を作った後、骨組みを抜いてしまい、ステージに置くという 手段を取る予定。
物語のアイディアは大体出尽くした感じ…というか、アイディアは まだまだ出てきそうだが、恐らくもう詰め込めない(いや、すでに、 詰め込みすぎで、作品化できない気もする)。一応、現時点での Aパート、シーケンスをメモ …ってネタばれやんけ。
やっぱ、愕然とするような長さだな。
ううむ、進まんねぇ〜。 とりあえず、ユリカに目を入れてみる。どうも目が入らないと よくわからないんだな。 やっぱ、まりんをベースにしてるから、なんとなく似ている。 もうちょっとシャープな感じが欲しいんだけど…。鼻はさらに調整かな。 ポリゴンのスムージングも甘い(…ってまりんのも甘いんだけど)。
ね、眠い…。ってことで作業はユリカのモデリングへ。 まりんは完全に新規で作ったが、ユリカはまりんの顔の部品を流用。 昨日描いたユリカのラフ画を下に敷いて、 目の形状をポイントエディット。 あと、下ふくれっぽい顔を修正(…まりんは意図的に下ふくれ顔に作っている)。 まだまだ修正が甘いが、とりあえず現状はこんな感じ。
アイリスを変更してみる。ううむ、それはともかく、斜めから観ると、 口のおさまりが悪いなぁ。
しゃべらせるとき、口の部分だけ、 アルファで合成なんてのも考えてみたが、 あんまりてっとり早い方法が思いつかないなぁ。 アルファチャネル自体をマッピングする方法ってないかなぁ。 そのやり方だと、口が顔枠を越えるようなオーバーな表現なんかも できるんだけど…。
ちなみに、動かすと外れてしまった首の部分はすでに修正済み。
ユリカのラフイラストを再度描く。テイク4ぐらいか。なかなか納得いく 絵にならない。まりんは1回で決まったのに…。
今回のもあんまり納得してない。描いてる時は、そうでもないが、 後で観ると、うむむむ…。でも、立体にしたら、 落ち着くかなぁ。そうでもないかなぁ〜。あ〜う。 髪型、なにやら、何かに似ている。いや、忘れよう(おいおい…)。
いや〜ん。またこのページの更新が止まってる〜。 ってことで、まぁ、日々思うことのページに書いたように、 作業はやってはいる。あんまり進んでいるとは言えないけど。
とりあえず、メモ。
謎だなぁ(笑)。