tomoyanの遊びを考える HOMEへ戻る
学校   平成15年度より児童厚生員の2級資格と保育士の資格の取れる専門学校の授業に出かけています。その事業のレジュメを紹介するコーナーです。   詳細トップ





 
■ツーパワー・スリーパワーで遊ぼう
 ツーパワー・スリーパワーで楽しく遊ぼう。
 
■子どもと遊びとケンカ
 子どもの遊びの本質はケンカではなかろうか。子どもと遊びとケンカについて考えてみました。
 
■児童館・児童クラブにおけるケースワーク
 児童館児童クラブにおけるケースワークについて考えてみました。日ごろのグループワークが基礎として一番大切です。

■子どもの遊び場環境作りと健全育成
子どもが安心して遊べる遊び場環境作りこそが児童健全育成の基本であると考えます。児童厚生員の仕事の基本について考えてみました。
      
■児童館・児童クラブにおけるグループワーク
 児童館・児童クラブにおけるグループワークのあり方について考えてみました。
      
■お手伝いしましょうか?の意味
 大人も子どもも発している言葉と思っている心は必ずしも一致しない。発せられた言葉の中に本当の思いを感じ取ることが大切だと思います。そして愚痴を受容することも。

      
◆児童館・児童クラブにおける安全管理
 児童館・児童クラブにおける安全管理の法的根拠について書きました。
◆やっこさんユニット
 新潟福祉医療専門学校でのやっこさんユニットでの授業風景です。

学校トップ

HOME