- 01: 名前:管理人投稿日:2015/10/13(火) 14:32
- RO_MF Ver2.18を公開しました。以下のリンクはVer2.18dです。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.18d.zip
※統計ウィンドウ(経験値表示)を出すためには、露店調査が有効になっている必要があります。
●Ver2.18の修正内容
本日のパッチにより、SC拡張で、ワールドの認識がうまくいかないのを
修正しました。
●Ver2.17の修正内容
ROクライアントのサウンド設定を44KHzステレオに変更する機能を
追加しました。RO_MF.iniで
Use44khzSound=1
と設定すると、44KHz化とステレオ化の両方が行われます。
●Ver2.112の修正内容
キャラパス自動入力に対応しました。RO_MF.iniのUseCharaPassを1に
してください。キャラパスはタスクトレイアイコンのプロパティーより設定します。
文章読み上げありだと一部のマップでクラッシュする問題について、
修正を試みました。
※文章読み上げについて
棒読みちゃんは文章読み上げソフトの一種です。以下のURLから入手できます。
http://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
たとえば、これを C:\Program Files\BouyomiChan にインストールして、
BouyomiPath=C:\Program Files\BouyomiChan
と書くと、ゲーム内のプレイヤーやNPCの発言を音声で読み上げます。
意見,報告,要望等はこちらのスレッドへお願いします。
- 32: 名前:管理人投稿日:2015/10/16(金) 12:04
- 露店を開いた際のエラー落ちについて、再度対策してみました。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.18c.zip
キルカウントの異常については、まだ対策していません。
- 33: 名前:βの住人投稿日:2015/10/16(金) 12:42
- 早速導入してみました。
露店調査をONにしてプロにいるキャラでIN,出たところすぐの露店クリックでOKです。
ありがとうございました。
- 34: 名前:kkk投稿日:2015/10/16(金) 20:26
- 露店見ても落ちなくなりました。問題なく動いているように思います
対策ありがとうございます!
- 35: 名前:23投稿日:2015/10/16(金) 20:40
- 2.18c導入させていただきました
僕の方でも、問題なく動いてると思います
対策ありがとうございました
- 36: 名前:02投稿日:2015/10/17(土) 16:42
- 対応ありがとうございます
問題なく動いているようです
- 37: 名前:37投稿日:2016/03/02(水) 11:40
- VS2015のIDEを起動していると不定期に下記の内容のメッセージボックスが出てIDE自体がクラッシュすることがあります。
An exception (C00000FD) occurred during DllEntryPoint or DllMain in module:
C:\Path\To\RO_MF.DLL
IDEを最小化してても唐突に落ちることがありますが、F5でデバッガを起動した瞬間に落ちることが多いです。
ハンドルされない例外が 0x028A6018 (RO_MF.dll) で発生しました(devenv.exe 内): 0xC00000FD: Stack overflow (パラメーター: 0x00000000, 0x27168F48)。
EAX = 02880000 EBX = 36C14198 ECX = 00000000 EDX = 00000002 ESI = 028BA048 EDI = 00000002 EIP = 028A6018 ESP = 27168F48 EBP = 2716F57C EFL = 00010207
- 38: 名前:管理人投稿日:2016/03/02(水) 14:42
- >>37
RO_MF.iniに以下の行を追加してください。
LogFileName=C:\Gravity\RO_MF.log
こうするとC:\Gravity\RO_MF.logにログが書き出されます。このファイルと、
RO_MF.iniをこの掲示板の一番下にあるメールアドレスに送ってください。調査します。
- 39: 名前:37投稿日:2016/03/02(水) 21:27
- >>38
ありがとうございます。
クラッシュ時のログが採れたので送付します。
- 40: 名前:管理人投稿日:2016/03/04(金) 23:20
- >>37で報告された問題について対策したバージョンです。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.18d.zip
- 41: 名前:ななし投稿日:2016/03/16(水) 01:03
- 15日のパッチ以降、
2.18c 2.18dにおいてショートカット拡張分のスキルを使用しようと
CtrlまたはAltを押すと重力エラーで落ちるようになってしまいました。
win7professional を使用しているのですが、
他に同様の症状になっておられる方いませんでしょうか。
- 42: 名前:ななし投稿日:2016/03/16(水) 09:43
- 私も41さんと同様になります。
2.18a 2.18c 2.18dで試してみましたが、
状況を問わずに該当キーを押すと重力エラーで落ちます。
ショートカット拡張を使わなければエラーは起こさないようです。
- 43: 名前:管理人投稿日:2016/03/16(水) 16:07
- SC拡張で重力エラーになる人は、RO_MF.iniに以下の行を追加してください。
LogFileName=C:\Gravity\RO_MF.log
こうするとC:\Gravity\RO_MF.logにログが書き出されます。このファイルと、
RO_MF.iniをこの掲示板の一番下にあるメールアドレスに送ってください。調査します。
- 44: 名前:774投稿日:2016/03/16(水) 16:58
- すごいところはVer2.19dが出た後に2.18dがうごかないって言ってるところだな
- 45: 名前:削除されました投稿日:2016/11/26(土) 17:18
- 削除されました
-
-
■トップに戻る リロード 全レスを表示
レス数40でのページ 1 2
[最新レス]
|