3月 4日 |
あっという間の3月 |
あっという間の3月です。2月が短くてつらいものがあります。3月3日付け新潟日報の夕刊の5面に「私のお気に入りの」コーナーに「ユニベンチ」が掲載されました。間伐材をうまく活用し、多用途(ベンチ・遊具・平均台・机)に使うことができる優れものです。これからの普及させていきたいと思っています。
新潟県庁の林政課とも連携がとれそうです。 |
3月 5日 |
3月3日の新潟日報の夕刊にユニベンチのことが掲載されました |
ユニベンチは今年大いに宣伝してリサイクルとユニバーサルの考えを普及するためにがんばろうと考えている。ユニベンチのことが「私の一押し」のコーナーに掲載されたので、デジカメで撮って日記帳にいれておく。
 |
3月 9日 |
あわただしい3月 |
教員時代の3月もなにかと忙しかったが、児童センターの3月はとても忙しい。補正予算・次年度予算・本年度決算・補助金の報告書があると同時に新1年生の募集・名簿作り・保護者会の準備・銀行振込みの書類作り等多忙である。しかも春休みがあるどころか、学校が休みとなると朝から子どもがやってくる。夏休みと春休みは厳しい忙しさである。
小学生と赤ちゃんのふれあい事業の関係図を作ってみた。
 |