..
tomoyanの遊びを考える HOMEへ戻る
 

■2003年 6月詳細トップ

日記 TOPへ戻る





 
過去の日記 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9.10 11/12
2005年1月〜3月

  6月 8日 新潟大学管弦楽団定期演奏会
 新潟大学管弦楽団定期演奏会in有明がありました。今年は私はデジカメで記録をとったので、ゆっくり聞くことができました。すばらしい演奏会でした。オケラは6月28日にはリュートピアでサマーコンサートがあります。招待券が児童センターにありますので、欲しい人はもらいに来てください。

 ライオンさんも来てくれました。23回の演奏会の内来れなかったのが昨年の1回だけでした。
 6月10日 新しいデジカメを買いました。
 やはり古いデジカメでは光の量が足りないでうまく撮れないことが多いので新しいデジカメを買いました。
早速可愛いあかちゃん(もう大きくなって幼児に近づいてきました)を撮りました。
6月13日 湯沢での研修会
湯沢でお父さん出番ですよの研修会に行って来ました。お父さんを一番の対象にした研修会はとっても良い企画と思いました。もちろんお母さんも一緒に参加ができ、親子連れが多くいました。110人くらいの参加でした。トッピューンS飛行機とチラシ鉄砲・みそラーメンジャンケン・ジャンボ風呂敷遊びをしました。

お父さんお母さんが外で揺らすジャンボ風呂敷の中で乳児・幼児・小学生が一緒に遊びました。新しく買ったデジカメでとってもらったものです。

トッピューンS飛行機を作る過程で折紙をキックの風圧で倒すところです。お父さん・お母さんには座ってもらって子どもの目線の下から見てもらっています。子どもはとても張り切りました。これ以外にも完全に寝てもらって子どもの観察(understand)をしてもらいました。
6月25日  6月は忙しい月でした。
 今年は6月はとても忙しかった。6月7日はオーケストラの集いがありました。6月11日は湯沢でお父さん出番ですよの研修会でした。その途中に塩沢の金城わかば児童館へも寄ってきました。今年作り始めて「トッピューンS型飛行機」はとてもよく飛んで好評でした。子どもの目線の下からの大発見というテーマもうまくできました。
 6月16日はドラエモンが企画した消防自動車が来るが大反響。80余名集まりました。
 6月22日は妙光寺に小川先生の七回忌に行きました。6月24日は平島公園で親子で遊びましょうがカレーライス会。今日から専門学校の授業が3・4時間目連続になります。草取りをして環境整備につとめたいと思っていますが、うまく梅雨の晴れ間に恵まれるでしょうか?
 明日は有明保育園のローラースケート。29日は実習生の打ち合わせをして、その後は協会の旅行で福島かな。

 7月も続きそう。7月2日は大形ひまわりで研修会、5日は父親クラブ暑気払いとバックギャモン研修会。BSNのテレビ放映で平島公園が取り上げられます。7月8日は公園愛護協会の表彰式。12日は自然科学館へ児童クラブが出かけます。16日は保育園の親子交流会。7月30日は児童劇巡回事業と続きます。マイペースで疲れないようにしなくてはね。

HOME