ハロウィンに向けて新しいハットを作ってみました。60p位の大きなしっかりした正方形で作ると子どもでも大人でもかぶることが出来ます。色大洋紙全版だと1枚120円になります。2枚とると60円ですが、小学生には小さすぎるようです。30kgの米袋がコメリで35円で販売されていました。米の収穫の時期だけだと思いますが。60pに切ってみたら3枚になりました。米を入れるために丈夫に3重になっていました。91p×30mの茶色のクラフト紙が安いものもあるようです。いろいろ試してみると良いと思います。
.JPG)
@裏返しにして□に折ります A表が出るように△折りにします
.jpg)
B上からつぶすと風船の基本折りです C山折り谷折りをしっかりつけることが大事です
.jpg)
D傘のように△斜め折りにする Eひっくり返して同じように△斜め折りにする
.jpg)
F傘の下から引き出して□にする G左側も同様に引き出す
.jpg)
H下におろした△斜め折りをもとにもどす I反対ももどす
.jpg)
Jひっくり返して同じように戻す K端の角を上にあげると共に裏面が出るようにする
.jpg)
L左右とも上に折りあげる Mひっくり返して同じように折りあげる
.jpg)
N下の△を折りあげる Oひっくり返して同じように折りあげる
.jpg)
POを開いて□にする Q下の△を折りあげる
.jpg)
R上の斜め△を折り下げて表を出す S4ヶ所とも折り下げる
.jpg)
?広げて立体的にすればハロウィンハットのできあがり ?ハットとしてかぶせてみました。
|