趣味の日記 / 97年09月

それぞれの日記には<a name="日付"(2桁)>のタグが付いています。
戻る
96年08月 96年09月 96年10月 96年11月 96年12月
97年01月 97年02月 97年03月 97年04月 97年05月 97年06月
97年07月 97年08月
97/09/30

 あー、またNHKの『クローズアップ現代』が妙なネタやってるよ。

 今回のテーマは「日本アニメ」。
 おー、セルに使う絵の具の職人さんの人手不足とか、ちょっと違う視点で 捉えてるのが面白いな。

 おぉ、動画の描き手の深刻な人手不足とか、シビアなネタもちゃんと 扱ってるなぁ。
 あぁ、そうか、今までは動画マンから原画マンへという流れがあったのに、 動画マンがいなくなると原画描く人のクオリティも下がってくるのか。 正に職人の世界だなぁ。

 むー、韓国が本気だして、「追い付け追い越せ日本」ってやってるなぁ。 今までさんざん日本から動画発注が流れて行ってるから下地はあるし、 うかうかしてると日本は追い付かれるかも。

 日本のアニメは、数少ない世界に誇れる文化なのに、現場の状況が 昔のままじゃ先行き不安よなぁ。


97/09/29

 会社で、パルディオ321Sと200LXでの通信テストをやってみる。

 昨日家でテストしたときは、Bobcat起動時にAドライブを読みに行く、 という謎の現象が出ていたのだが、何故かうまくいった。
 わからん、何も変えてないのに…。
 画像データの読み込みも問題無くいけた。これも何故かAドライブを 読みに行ってうまくいかなかったのに…。

 とりあえず、全てうまくいったのでよしとする。


 大阪行きのためにガイドブックを買う、なんだかなぁ。(^^;。
 まぁ、知らない街という点では香港も大阪も変わらないから、 仕方ないか。


97/09/28.5

 久々に中島みゆきの「お時間拝借」を聴く。
 げげ、今回でお休みとか言ってる、そういえば放送改変時期であるなぁ。
 むー、中島みゆきのあのバカ笑いが聞けなくなってしまうのかぁ、 残念なことだ。
 オールナイトニッポンを彷彿とさせる雰囲気が好きだったのになぁ。

 …しかし、放送中にドッグフードをぼりぼり食べながら番組を進める パーソナリティがいるかね!?(^^;
 歌手として、いや、人間としての尊厳を捨てたのか?(笑)

 あぁ、しかし、終わってしまった。 にゃー。


 でも、その直後の時間枠のコンパイル提供ゲームミュージック番組 「電脳玉手箱」は依然健在なのか。
 うーん、まぁ、世の中こーゆうもん、…なのか?

 あぁ、しかし、今回の放送はめちゃくちゃヤバい内容だな。 いつもは"ピー"って修正が入るとこに今回は全然入らない(笑)
 もー、あんなゲームやこんなゲームを名指しでカプコンの人が、 がんがん「ここが悪い、あれがまずい」って言ってる(^^;。
 あ、あ、言うに事欠いて「これをトバル式って言うんですよね」 とか言ってる〜(^^;。

 うーん、凄いや〜。


97/09/28

 久々にのんびりした休日。2日間ゆっくり休めるって素晴らしい。
 が、来週末は大阪に行くことになった。


 せっかく、PIAFS対応PHSとホームアンテナを受け取ったので200LXの 環境整備を行う。
 まずはdospppの環境を復活。これは思ったよりすんなり成功。
 次に、WWWアクセス環境を一応入れてみる。VillageCenterのパッケージも 考えたが、とりあえずBobcatの日本語対応版を入れてみる。 要するにLynxである。
 RIMNETに入ってそこのshellでLynx立ち上げるのとどう違うか、と言われると あんまり違わないのだが、localでLynxを起動すると画像Viewerが外部起動できる からちょっと嬉しいかな?

 実際問題として使う必要に迫られる状況になるかどうかはわからないが、 200LXでのWWWアクセスは十分実用になることがわかる。

 というわけで、LXのページを久々に更新。


97/09/26

 うーん、なかなか 凄い なぁ。大層なことを言うだけの事はあるなぁ、と感心。
 しかし、この的確にニーズを捉えたサンプル作りも素晴らしいかも(^^;


 久々に大須徘徊。

 今回の収穫物は、PSの『Linda^3 AGAIN』と…、 MEGA DRIVEの『MASTER OF WEAPON』(笑)、やっと見つけた。
 前者は密かに期待していた一作である。後者は、GMLでの話題以来なんとなく 気になっていた作品。未だMDの中古を扱っている奇特な店で発見。今までその店で チェックしててずっと無かったのに…ってことは、まさか まだ流通してるのか!?(^^;。
 まぁ、これでMEGA DRIVEに関しては気になるソフトが全て揃った、はず。

 で、『Linda^3』、PC-E版の時に色々と物議を醸したソフトだが、 結局手を出さなくて気になっていたソフト。
 とりあえず、オープニングムービーがいきなりネタばれ有り、という情報を聞いて オープニングは見ずにさっさとプレイ開始。
 ふむ、なかなか面白いシステムである。で、シナリオに関しても一癖も二癖も ありそうで先が楽しみである。
 なんか久々にプレイそのものが楽しいRPGであるなぁ。PC88のZAVAS以来かも…。


 さて、PS-MLでlala氏が猛威をふるっているのは、まぁ、端で見てる分には 楽しいです。

 それよりも、久しく死滅状態だったGMLがちょっとだけ賑わって来て、 懐かしい名前がちらほら、という状態の方が純粋に嬉しかったりします。
 なんか凄く懐かしい雰囲気であるなぁ、と…。
 やっぱり、ネタがあればそれなりに反応はあるのだと再認識。

 最近イベントレポートも書いてないし、ゲームプレイレポートも 書いてないよなぁ。そこら辺の手間がHPのメンテナンスにまわってるんだよなぁ。
 でも、GMLのあの「何でもあり」の雰囲気はとても好きだっただけに、 復活を望む。って、何かしろよ自分でも(^^;。

 思えば、Gmuを分離したのは失敗では無かったか、と前々から感じている 次第であります。


97/09/25

 なんか疲れてるなぁ〜、って思ってたら、なんのことはない風邪を引いていた。
 今月は激動の月だったからなぁ、ついにダウンしてしまった。というわけで、 1日(ホントに)寝てた。


 で、そろそろ来るかな〜?普段家にいないから どうせならこーゆう日に来て欲しいな〜、と思ってたPHSとホームアンテナが 宅配便で届く。うーん、ナイスタイミング。とはいえ、この分厚いマニュアルを 読む元気がないのでとりあえずおいとく。


 今月のアフタヌーン。
 『プリティヨーガ』がなかなかよかった、というか、いきなりなネタに 「ブゥ!」と吹き出してしまった。読んでみましょう。>"耳"な人
 この漫画、連載開始当初はただの勢いだけの漫画と思ってたが、だんだん ノリとテンポもよくなってきている。

 さて、相変わらず巻末の4コママンガはふざけててよろしい。 「自然派」ですか(^^;。

 ふと、広告のページをパラパラとめくってると、 "鶴田謙二キャラクターズ・コレクション「有希子-不滅の少女」"の文字が!! いや〜、いいねぇ、売れるとわかったらがんがん売り出す講談社。
 ファンとしては嬉しい限りであるが、いきなりこんなペースで仕事して クオリティは保てるのか??
 とりあえず、予約せねば。


 坂本真綾のニューシングル、うーん、よくわからん歌です。
 前から感じてるけど、この作詞してる人、自分が嫌いなんだろうか?といらぬ 心配をしてしまう。


97/09/23.5

 山田の日記を読んで、BS2を早速つけてみる。富樫義博の漫画をテーマに してる番組である。
 もう始まってから30分経ってるけど、なんか人が集まって、 かの"ジャンプ体制"の批判をしてる〜。
 あ、岡田斗司夫もいるわ。

 あぁ〜、まじめな顔して「レベルE」とか「戸愚露 兄」とか言ってるよ〜。
 がー、幽遊白書の場面を投影して指し棒もってすげぇマニアックな解説してるよ〜。 このおじさん何者〜!?(^^;;

 うわー、FAX凄いや〜。やっぱり幽遊人気未だ衰えず、か…。


 む、明日は三原順の「はみだしっ子」がテーマか、こ、これは見ねば(^^;。
 BS2って結構ポイント突いた番組やるんだなぁ。
#「11人いる!」とかもテーマにしないかな〜。


97/09/23

 世間はどうやら休日だったらしい。
 最近、実質的に休みが無い状態なので、いい加減疲れてきたのだ〜。


 気がつくと家のマシンのキーボードの"M"の刻印が剥げかかっている。 まだ 使いはじめて から約2ヶ月しか経ってないはずなのに…。

 会社のマシンも"M"と"N"が剥げかかってるし、どうも私のキータッチはキーボードに やさしくないらしい。
 改行するときは必ずCtrl+Mを使うので仕方がないことであるよなぁ。


 知人の話によると、ARIELの12巻はまだしばらく出そうにない状況であるらしい。

 谷甲州の短編集は読みおえたので、マイクル・クライトン読書キャンペーン復活。
 今度は『ディスクロージャー 上・下』である。まだ読みはじめたばかりなので なんとも言えないが、とりあえず期待。


97/09/22

 おぉ〜!!MD-1300か〜、MD-2300の印字出力に存在したあの筋は 無くなったのであろうか??
 って、あぁっPC-Watchのページにリンク張ろうと思ったら、 トップページそのものが表示されない(笑)。なんなんかな、この状態は?。
 とりあえず、HTMLのソースを見て リンクを張ってみる。おぉ、一応繋がるなぁ。
 それはともかく、MD-1300安いなぁ。画質が気になるなぁ。


 えーと、グラディウス外伝、クリアしなくてもFREE PLAYになるみたいです。 うちの環境でもFREE PLAYになってます。プレイ回数で(も)解除されるようです。
 つっても、私はコンティニューしないのであんまり関係ないんですが。
 グラディウスでコンティニューするとむきになって際限無く続けちゃうので やらないことにしました(^^;。


97/09/21

 広島の平和にちなんで名前が付けられたバラ「ヒロシマチルドレン」、 ってなんじゃそりゃぁ〜!!
 とか言ってるうちに、もう名古屋。

 うにゃー、疲れたのだ〜。 「風呂上がりによく冷えたビールをくぅぅっと自宅で飲む」。
 やっぱヱビスだよなぁ。


 グラディウス外伝の評判をちらほらと…、うーむ、 私は気に入ってるんですけどねぇ。
 って、NORMALランクでやってて、まだクリアしてないんですが。


97/09/20

 東急ハンズに行って本物のMailBoxを見つける。いやー、ほんとに biffのアイコンそのままの形にそのままのフラグが付いていて感動してしまった。
 外国の郵便屋さんは配達したらきっちりフラグを立てるのだろうなぁ、 えらいなぁ。

 同じく東急ハンズで、ミュシャの1998年カレンダーを発見。欲しくなるが、 どうせ名古屋でも売ってるであろうから保留。2ヶ月で1枚という構成が ちょっと気に入らなかったのと、好きな作品が入ってなかった、という問題 もあったのだが。


 本屋に行くと、庄司卓の新刊が出ていたので買う。まだ2〜3冊しか読んでない ダンシング・ウィスパーズの新刊である。いつのまにかもう6巻になってるよ。
 で、店頭の状況を見る限りは、やはりARIELの12巻は出てないのであろうか?

 それはさておき、その本屋でとんでもないものを発見。
 『新世紀 福音戦士』(広東語版)の1,2巻セットで3,600円とな!!それは、 ちとぼりすぎではないのか?
 香港の本屋で売ってたのは、日本語版とそんなに値段は変わらなかったような気が するのだが。香港土産としてまとめて買ってきてこの値段で店頭で売るんだったら ぼろ儲けだよなぁ。
 まぁ、いかにエヴァ人気が高いとはいえ、この値段で買う物好きもそうはいない と思うが。


 で、帰りのバスの中、高校生くらいの姉ちゃんがバスの中で PHSを使い始めるのを発見。

 このスピードでPHSでの移動体通信は無理だってばさ、(…約10秒経過)、 ほら〜切れたやろ、んな首をかしげんでもええやん。…って、振るな〜(笑)。

 耳の近くでPHSを振っても何も聞こえんと思うぞ(^^;。っていうか、 振ると電波状況悪くなるから繋がるもんも繋がらなくなるぞ、経験上。
 や〜、しかし、首をひねりながらPHSを振る姉ちゃんという、 なかなかまぬ^H^H微笑ましい光景を見せてもらいました。

 人間、調子の悪い機械は振ってみるか叩いてみるもんなんですなぁ、やっぱり。
 って、学生の頃おんぼろテレビの垂直同期がとれなくなるたびにテレビを 殴ってたのは私だ(^^;。
#それなりに殴る強さと角度が重要なのであった。


97/09/19

 ダイターンスリ、は今週のサンデーに載ってます。ながいけん閣下の素晴らしい マンガです。


 さて、今週も広島。こんなペースで帰省すると、なんだか広島県人に戻った気分。

 今週はAMショーに行くつもりだったのになぁ。まぁ、今月は色々と散財したので 我慢するか…、って広島に帰る方が片道3,000円も余分にかかるんじゃぁ!!

 先週はPHSのバッテリーが尽きていたという罠にひっかかったので通信に 不自由したが、今週はばっちり、って思ったらなんか回線がBusyになるし…。
 時間帯がまずかったかなぁ?RIMNET名古屋で話し中にぶつかったのなんて 1年ぶりくらいな気がする。

 何はともあれ疲れたので、WinROGUEなんかやらずにとっとと寝ることにする。


97/09/18

 えー、"ダイターンスリ"には私も大いに笑かしてもらいました。一応主題歌も 合わせてみようと頭の中でやってみて無駄とわかりました(^^;。


 先週のファミ通が正しければ、今日はSS版『怒首領蜂』の発売日のはず、 だけど、『ゲーム天国』すら開封する暇が無いので、とりあえず見送り。
 次に秋葉原に行ったときにでも買おう。


 すっ……かり忘れていた士朗正宗の1998年カレンダーの予約を今日した。 当然、鶴田謙二のBOXを発売日の二日前に予約させてくれた素晴らしい店で、 である。

 タイトル等の情報は、かの200LXと共に失われたので、「士朗正宗のカレンダー」 としか店員のお姉ちゃんに言わなかったけど、奥で作業してた兄ちゃんにはそれで 通じたみたいなのでそのまま予約手続きを続行したのだが…。
 お姉ちゃんにそのまま書いてもらったら、「シロー…」と書きはじめて、ほっとくと 大変なことになりそうだったので慌てて自分で書かせてもらった(^^;。


 さて、と、今日は問題が一つすっきりした、かな?

 自分の目標は大切だから、他人の目標の大切さは理解できる、 それを妨げる権利は自分には無いとわかっていたから…。

 お世辞にもここは国際的な街(もしくは、国)とは言えないのだから。 目指すものが無い場所にずっと留まるべきではないと思っていたので 踏ん切りがつかず、ずるずると来てしまった。
 彼女は過客(って本人に言ってもわかんないだろうけど)であることは わかっていたし、2年前に一度「アメリカに帰る」 という話が出たときから密かに覚悟していた事なので、 何かこうふっきれた思いでもある。

 って、まだ、お別れってわけでも無いんだし。さんざんドタバタしたけど 状況に整理がついたのでよしとする。
 後悔はもうしたくない、と思っていたから、今回は間に合ってよかった。 本当によかった。

 というわけで、一部に波紋が広がった今回の件はこれで決着が付いたのでした。 つ、疲れた。
 途中でややこしい問題が増えたのだが、晴れて仕切りなおしであるな。

 勝負はこれからだ。


 それにつけても、ユングやジャン、そしてミサトさんの言葉がしみじみと 思い起こされる今日この頃であることよなぁ(^^;。
 なんやかんや言いつつも庵野秀明作品のメッセージって身に染みて感じるものが 多いのだ。


97/09/17

 一昨日くらいにコダックが安い値段で100万画素クラスのデジカメを出して、 すげー、とか思っていたら、本日オリンパスが140万画素のデジカメを128,000円 という値段で発表した。

  サンプル画像 を見ると、「はぁー……」ってしばらく開いた口が塞がらなかった。
 サンプルを一枚見るごとに「ふぅー…」とか「ぐにゃー…」とか声が出てしまう。
#だって髪の毛一本一本が見えるんだもの。
 なんなんでしょうねこの絵は。まだまだ本物のデジカメには遠く及ばないんだろう けど、それでもこんな画質の機械が個人の手の届く値段で買えるように なったんですね。最近の進歩には目を見張るものがあるなり。
 でも、さすがにこの画素数にスマートメディアはきついんでないかい?

 なんにせよ、これからの激戦が楽しみだねぇ。


 昨日届いたプレプレに付いてたGranTurismoの体験CDを立ち上げてみた。
 うーん、やっぱり凄い。まるで実写に見えるもの。この存在感は何だろう。
 色々とだまされてはいるんだろうけど、だましてここまでそれっぽく見せるとしても、 それだけで凄いと思う。
 今まで見たカーレースものの映像の中ではダントツでリアルな車の挙動に見える。

 車に全く興味の無い私でも車体傾けたりバウンドしながらドリフトするシーンを 見るだけで「かっこいー」って思ってしまう。この感動は初めて業務用VirtuaRacingの リプレイモードでサスペンションのへこみ具合を見たときのものと同じだが、 さすがにあれよりも遥かに凄いと思う。

 ま、リアルな挙動に見える、ってことと、リアルな挙動である、ってことは 全くの別物なんだろうけど。シミュレータじゃなくってゲームなんだから *それっぽく*見える方がいいよね、やっぱり。

 とりあえず、ここまでのものが動くようになったPS、ということで素直に 感動してしまった。リッジレーサーなんてカーブ曲がってもタイヤの向きが 変わらなかったもんね(^^;。

 あ、ちなみにゲームそのものはほとんどプレイしてません。


97/09/16

 あーぁ、なんか広島が大変なことになってるよ。
 一日ずれていたら名古屋に帰ってこれなかったとこだな。7月に帰省したときも 名古屋に戻る前日に新幹線が止まったし、今年は台風が多いよなぁ。

 今回も台風19号かい。6年前の台風19号は博多湾から上陸して当時住んでいた 福岡県飯塚市の真上を通って行ったのだったが。
 あのときは、*どこからともなく*転がってきて近所の空き地にひっくり返っていた プレハブ選挙事務所、とか、自動車販売店の直径2mくらいの支柱2本で支えられた アンフィニの巨大な看板がへし折れて販売店に突っ込んでる光景、とか、色々と 凄いものを見ることができたよなぁ。
 いかに自分のライフスタイルにおいて電気が止められると何もできなくなるか、 ということがよくわかった事件でもあった。 ほんっとに何もできなかったもんなぁ(苦笑)。真っ暗な部屋の中で稼働する 機器といったら電話とガスコンロくらいだったもの。
 当然、電気炊飯器も途中で止まって、とても悲しい出来の飯が炊けたし(^^;;。


 さて、そろそろ来るだろうと思っていたプレプレが今日来た。
 今回は期待の体験版が多い、はずなのだが、この忙しい時期に来られても 困るよ君ぃ。


 ちょっと前の話だけど…、 こんなもの だからこそバックアップがあるのですよ。
 前回100LXの首が折れたときにLX使用不可能の期間の不便さを痛感したから今回は 用意してました。
 だからといって、紛失したという事実に対しては平気なわけもなく、 痛恨の極みなんだけど、過去のことを考えてもどうなるわけでも無いので、 すっぱりとあきらめてるだけです。

 やっぱり物事は前向きに考えて生きていかなきゃ、と、最近は飯島真理のCDを 繰り返し繰り返し聴いて元気を奮い立たせてる毎日。っていうか、今は過去を ふりかえる余裕が無い、とも言う。


97/09/15.5

 さっきの日記更新で、COMPMARTと書いてたのはコムロードの間違いです。
 もうなおしてあるけど、一応。


97/09/15

 やっと名古屋に戻ってこれたので、取りあえず大須に行く。
 何のことは無い、VillageCenterのInternetPackageが入荷したという電話を 受け取ってから今まで取りに行く暇がなかったので。
 で、肝心の中身であるが、ほとんどの内容はフリーウェアを集めただけで、 すでにパケットドライバーを入れて、Lynxとかを動かしてる人は買う必要は無い 内容ではないかと思われる。
 このパッケージで得られる環境より、Dosppp+Lynxで得られる環境の方が WWWアクセスするには充実したものが得られると思う。

 Lynx環境はそのうち自分の200LXでも整えたいとは思っているが、いかんせん 環境整備の暇が無いので、保留状態である。
 Dosppp環境が前の200LXと共に失われてしまったので、まずはそこから 復旧せねばならんのでちょっとめんどくさいのである。
 先週買ったSS版『ゲーム天国』もプレイする暇が無いので依然未開封のままである。 困ったものよのぅ。


 で、今日大須で発見したものは、コムロードでのコダックのCD-Rメディアの 大安売りである。
 なんとばら売り1枚338円でワゴンセール山積みという物凄い状態であった。 この店はたまに狂ったような値段を付けるよなぁ。
 もしまだチェックしてないのなら速攻で買いに行きましょう。>心当たり


  残念ながら 、SS版貝拾いには挑発というものは無いように思われました。 ボタン割り当ても無いし、何を押しても挑発しなかったので…。


 うーむ、IEに関しては全面使用禁止にしている会社もあるのでかなり酷いんだろうなぁ、 とは思ってましたが、ここまで 酷い とは…。


97/09/14

 事態はますます混迷の度合いを深めていくばかりでありました。

 Just be yourself.


97/09/13

 紀伊国屋書店に行くと、天野喜孝展とかいうものをやっていた。
 話には聞いていたが、シルクスクリーンというものを初めてこの目でみた。 うーん、凄いのは凄いのだが、買う気はないのでそんなに熱心に勧めないでね。 >売り場のお姉ちゃん
 下手したら車が買える値段だもんなぁ。 これが士郎正宗とか鶴田謙二ならわからんけど。

 ふと見ると、谷甲州のSF短編集が出ているので買う。


 さて、なんだか難しい状況に陥りつつあるような気がするのは気のせいか? うーん、今回はとにかくタイミングが悪いというかなんというか…。いかん。
 ちょっと困ったねぇ、とっとと名古屋に戻りたいのだが…。


97/09/12

 疲れた。やはり連休前の金曜の夜に下りの新幹線になんか乗るもんじゃない。

 覚悟はしていたが、結局名古屋から岡山まで2時間立っていた。 というわけで、この日記は広島で書いている。
 帰省なんてしていていいのか、と自問するのだが、仕方が無い。 今回はスケジュールの組み方がまずかったのだし、慌ててもしょうがないか、 とあきらめている。

 しかし、休み前の新幹線の車中には色んな人がいて興味深い。
 なんかいい年した大人がたまごっち(らしきもの)の相手をしてるかと思うと、 いきなりLibretto取り出してなんかやってる(ずっと立ったまま)。
 ふと見ると一人旅らしき女の子が「大阪→別府」の切符持ってるし、 広島を22:30に通過したら小倉に着くのは23:30頃だぞ、 それから別府までの列車に乗ると目的地到着はいつだ??なかなかやるな。

 しかし、よく考えてみると広島の秋というのは高校卒業以来 実に10年以上ぶりであるなぁ。
 静かだ。車の音も聞こえない、庭から虫の声が聞こえてくるのみである。 家の中を通りぬけていく風も非常に心地よいし、やっぱ、これが秋だよなぁ。 ビールのCMで秋を感じるより100万倍も趣があるなり。

 先週東京で色々やったばかりで、今週は帰省、と慌ただしいスケジュールで もういやだぁ、とか思ってたのだが、静かで落ち着いた夜を感じていると これもいっか、と思う。
 さて、Librettoに入れたWinROGUEでもやるかね(バカ)。


97/09/11.7

  確かに、私もファンクションキーとか、Enterとか、BackSpaceとか、 矢印キーとか、無用の長物でしかない、と思ってるんですが、でも EscとTabは欲しいです(^^;。

 しかし、Windows95の某ソフトでCtrl+Hでヘルプが起動する、とか、 X端末のloginプロンプトでCtrl+Mを入れるとほんとにCtrlコードが入っちゃって loginできない、とかいう反逆的な目に合うことが徐々に増えてきているので、 もしかしたらEnterとBSは押さなきゃならないキーなのかなー、って 妥協してきています。困ったもんです。
 あと、Windows95を使う上ではF4キーは必須ですし。 これはもう慣れるしか無いんでしょうねぇ。


97/09/11.5

 かねてからの懸案事項であった日記フォーマットの統一を行った。

 複数の方より要望が出た、最新日記のファイル名のindex.htmへの統一は 検討中です。って、Symbolic Linkを張る、ってのにほぼ確定ですが。

 さて、というわけで、昔の日記を読み返すと、なかなか楽しくもあり 懐かしくもある。飽きっぽいこの俺がよく1年も続いたなぁ。途中、魔の空白期間が あるけど(^^;。

 で、今からちょうど1年前、 96年09月11日の日記の実験を再びやってみる。
 今回の結果は、大体15.0±0.3秒くらい。うーん、去年とあんまり変わってない。 この数値をどう考えればいいのかはやっぱりよくわからない。
 でも、秒針の動きを見る限り時間の流れが速くなってるのは確かだと、思う。


 話は変わって、今日の買い物。
 学研のばりばり主婦向け雑誌「おはよう奥さん」10月号、と、 角川書店のアニメ雑誌「ニュータイプ」10月号、である。
 どちらも違う意味で買うのが恥ずかしい雑誌であるが、飯島真理の記事が載っている というのだから仕方がない。
 前者は「秋の風水開運インテリア」とか愉快な記事もあっていいのだが(^^;;。

 とはいえ、今月はこの一見摩訶不思議な組み合わせで雑誌を買う人が全国の書店で 見られるのであろうなぁ(^^;。
 男性にとっても女性にとっても買うのに勇気がいる組み合わせだよな〜、これは。


97/09/11

 WinROGUE、会社でちょっと遊ばせてもらう。
 うぅ、確かにhjklでの移動が廃止されてますね。操作体系そのものが違うので 仕方ないのかもしれませんが。でも、どうせ使わないキーなんだったら、 一応でも入れておいて欲しかったと思う。
 TGSでちらっと触ったときは"当然"hjklで移動できるだろうと思ってて、 試しに矢印キーを押してみて、「おぉ、矢印キー"にも"対応しとるんだな」 って思ったのに。

 そういえば、今日会社で「unix環境使うときは矢印キーはいらない、云々」という 話をしていたら、「じゃ、muleを使うときはどうやってカーソル動かすんですか?」 という物凄い質問を食らって倒れそうになった(^^;。
 そっかー、最近はテキストエディタも矢印キーでカーソルが移動できるのか〜。 便利…、なのかなぁ???

 それはさておき、WinROGUE。これは、冗談のような発想のもとに作られてる反面、 かなり気合いれてプログラムが作ってある印象を受けるので、 ほんとにROGUEが好きな人達が作ったのであろうなぁ、 と好感の持てる出来であると思う。


97/09/10

 ふと、2年前に自分が書いた文章を読み返してみた。

 おーぉー、何か殊勝な事を書いとるのう、とか思わずちょっと感動したのは 秘密だ。で、すっかり忘れていた事も思い出した、のだが…。今となっては 当たり前になったせいか、肝心の部分がどうしても思い出せない。
 うーん、初心忘るるべからず、なのに〜。
 しかも、英作文能力そのものは当時のほうが上のような気がするのは 気のせい?(;_;)


 例によって大須巡回。Vzのインターネットなんとか、はまだ無かった。のだが、 こいつの中身は実はetherppp,gn,D-Mail,オリジナルWWWブラウザ、らしい事を 知ってしまったので、あんまり重要じゃない事が判明。一応買うけど。
 で、WinROGUEも一応チェックしたが見当たらず。


97/09/09

 先日のTGSの"Act Against AIDS"のチャリティーショップで2,000円で買ったSS版 「愛・おぼえていますか」のポスターは壁に貼るには貼ったが自分で見ても あまりにも恥ずかしくなるので1日ではがしてしまった(^^;。
 懐かしいのはいいんだけど、Do you remember the moment our eyes met for the first time?、ってね。
#今にして思えば、英語に興味を持ちはじめたのも、様々な言語が乱れ飛ぶ
#あの映画を見てからだよなぁ、艦内放送が全部英語だったもんなぁ。
#まじめに英語を聞き取ろうとする努力を始めたのはこの時からである。
#その次は「THE TERMINATOR」、って我ながら偏りまくってるよな。

 それはそれとして、今年の夏のコンサートで、その「愛・おぼえていますか」を 飯島真理が歌った時はかなりびっくりしたのであった。
 架空の人物であるリン・ミンメイの歌を目の前で現実の飯島真理が歌っていて、 しかも声も歌い方もそっくり、ってのは現実と架空が交錯していてとても不思議な 感覚であった。
#え〜!?なんであなたがその声でその歌を歌えるの!、って(^^;

 頭の中では飯島真理の歌(というか飯島真理の作った歌)と ミンメイの歌は全く違う記憶領域に格納されているらしい。


 思い起こせば、それはいつぞやの「サリン」のときと同じ感覚である。

 遥か昔から、あくまでもお話の中の語彙として覚えていたガスの名前が、 いきなり現実世界のテレビニュースにでかでかと出てきたときの衝撃は 未だに忘れることができない。
#え〜!?なんでそんなマニアックな単語が真っ昼間からテレビに出てくるの!、って(^^;;

 あれに関しては、それこそ10年以上もの間"漫画に出てきたガスの名前"という、 かなり特殊でマイナーな単語として記憶されていたものが、いきなり現実世界に現れて、 なおかつ物凄〜く有名な単語になってしまった、という実に妙な感覚であった。

 あまりにそのギャップが激しかったおかげで、現在は「サリン」という単語は 頭の中でかなり古い記憶と新しい記憶の2ヶ所に新規単語として登録されている、 という不思議な感覚なのであるが、まぁ、そんなことはどうでもいいやね。

 以上、久々の全くとりとめのない無い日記でした。


 おぉっ!、ナイス!!
 やはり 最後の奴 がいいやね、売れそうで(笑)。UCCに対抗して提携すればまさに無敵だ。


97/09/08.5

 今日は一日のんびりする予定だったのに、昨日秋葉原で200LXを紛失(*)したおかげで あんまりのんびりできなかった。

(*)ラオックスTHEコン館のトイレでウェストポーチごと外してそのまま忘れる という大失態。疲れているときってほんとに注意力下がるのね。
 したがって、今回の秋葉原探索の終盤では200LX無しだったのだが、使う用事が 無かったので気付かなかったのである。
 気付いた後秋葉原に戻って、一応店員にたずねたが場所が場所だけに やはり届け出無し、ま、他の街ならともかく秋葉原じゃ仕方ないよね。
 失ったことに対しては全て自分が悪いのだからあっさりあきらめもついて、 かなり冷静に対処していた自分が意外でもある。

 まぁ、無くしたものは後悔しても返ってはこないので(たぶん)、そんなことは どうでもいいのだが、個人データが入ってるのが非常に困る。
 仕事関連の機密データなんかは入ってないのだが、知人の名前と住所・電話番号が 入ってるのがなぁ…。その人間がどんな人間か、という情報は一切入ってないので、 悪用される可能性は低いとは思うのだが。誠に申し訳ないばかりです。
 あやまってもしょうがないんですが、他にどうしようも無いんです、すみません。

 とりあえず、自分自身のデータに関しては、マクロ入り通信ソフトが入ってたので、 NiftyやPC-VANのパスワードは速攻で変更する。
 他は、大丈夫だとは思うのだが…。

 というわけで、PDAを持ち歩いている皆様、こーゆう事も起こりうる、という 事を改めて考えておきましょう。
 そんなことはしないとは思いますが、クレジットカード番号なんかが入ってると 深刻な問題となります。


 さてさて、なくなったものはしょうがないのですぱっとあきらめて、 気を取りなおして、予備の200LXに予備の倍速クリスタルを取り付けて、 母艦のデータバックアップからのファイルリストアを行って、と、 ほぼ元の環境を得るのに2時間くらいかかってしまった。
 それでも、過去1週間くらいのメール等が失われてしまったのだが。
 内蔵RAM容量も6MBから4MBになってしまったが、これはもともとの環境でも 空き容量が2MB以上あったのでたいした問題では無い。

 しかし、予備200LXをこんなにも早く使うはめになろうとは…、 これで予備機も予備部品も無くなってしまったのでそのうちまたもう1台 200LXを買っておかねばならぬのかなぁ。
 で、1台丸ごとLostという最悪の状況はあまり考慮してなかった (というか、したくなかった)ため、フラッシュカードの予備は 無かった。しかたなく、これを機会に40MBのものを買う。 もう40MBで5万円を切ってるのね、びっくりした。

 ほんとは、これを機にPalmPilotに乗り換えようか、とか、全ての情報が 一極集中するのはヤバいと最近思いはじめてたので紙の手帳に乗り換えようか、 とか思ったのだが、英和・和英辞典を入れて常に持ち歩けないというのは私にとって 致命的に困るのでやっぱり200LXをまだ使い続けよう、という結論に至った。

 これ1台で全ての個人的作業と情報管理ができるはのとても便利なのだが、 当然諸刃の剣でもある。
 この程度の物理的機械的電気的にもろいマシンに、一種の外部補助脳と いえるまでに情報処理依存している、という状況はどう考えてもヤバいよな〜。
 やはり人間自身が直接ネットワークにアクセスできるようにならねば、 ってそれはもっとヤバい(^^;。


97/09/08

 今日のヒットは これ
 誰もが思い付きつつも、普通は商品化会議かなんかで却下されると思うぞ。
 その勇気と、余計なことを書かない潔さに拍手を送りたい。


97/09/07

 この2日間、あんまり寝てない上にさんざん歩き回ったので、とても疲れた。

 秋葉原で、『ゲーム天国・極楽パック』が3,980円だったので買う。
 さて、ゆっくり休んだら、プレイしてみようかね。


 NTTパーソナル東海から、パルディオ321S+ホームアンテナの モニター申し込み用紙が届く。
 ふむ、締め切り前日にHomePageで発見してその場で申し込みして、 募集人数10名だったのだが、当たるとは思わなかった。
 しかし募集締め切りから1週間で用紙を送ってくるとは素早いな、 NTTパーソナル。


 あ、今日若松通商で発見してびっくりしたカードが早速 紹介 されている。
 値段も書いてないし、なんだろう?あやしいなぁ、とか言ってたのだが、 出所ははっきりしてるらしい。
 うーん、値段はいくらなんだろう。160MBなら95ですら入るではないか。


 久しぶりに お会いできてよかったです。
 あ、志保ちゃんNews、常駐しましたか、おめでとうございます。


 おぉ〜!! あの写真 を早速貼られましたか。
 "真紅に輝く大根おろし"という、なかなか美しいものを見ることができて よかったです。
 後半は、料理や飲み物に片っ端からLaserを当ててみるというかなりあやしげな 飲み会となりましたが(^^;。

 DC-2Lが4台も集まるし…。


 結局、あの後もう一回秋月に行って、それと同じ奴を 買いなおしました、なんだかなぁ(苦笑)。>心当たり


97/09/06

 東京ゲームショウ、思ったより人が少なかった、というより、会場が広かったので人口密度が比較的低かっただけ、かも。

 コットン2湯飲みは結局あきらめた。

 SS版『RAY STORM』とか、PS版『蒼穹紅蓮隊』は、思ったよりよく動いていたが、双方とも処理落ちが目立った。
 まぁ、開発途中版なのでなんともいえないのではあるが。
 SS版『RAY STORM』は1面背景地面にBG画面を使っているようで、PS版のようにテクスチャの歪みが無く、この点に関してはこっちの方が美しい。

 というわけで、レポートのページを速攻で作ってみました。
 時間が無いのでかなり手抜きな作りですが、そのうち更新するかもしれません。


97/09/05.5

 明日のためのTGS情報をチェック。

 むー、なんですかこの サクセスの気合の入りかた は?でもって、湯飲みを配るのか…、取りあえず行かねばなるまい。


97/09/05

 TGSの情報でもチェックするかね、と、今週のファミ通に目を通す。
 すると、そんな些細なことはあっさりと吹き飛ばすような衝撃的な広告が!!

 私が密かに愛飲してきた力水シリーズの最新作の名前を募集してる〜。
 がーん、大ショック。

 今まで「力水」、「超力水」、「最強力水」と1年毎にパワーアップしてきて、次の名前は何になるか物凄ーく楽しみにしてたのに…、うぅぅ(;_;)。
 ちくしょー、安直に一般公募なんかするか〜、そりゃ次は難しかろうなぁ、とは思ってたけどよ〜。

 そもそも今年の夏は新作が出なくて、今回の公募も来年モデルの名前みたいだから、結局今年は名前を思い付かなくて苦肉の策なんだろうなぁ。
 でも、でも、なんとかならんかったんか〜!キリンビバレッジ。

 あぁ、あまりにもショックだったので思わず会社から日記更新をしてしまった。


97/09/04

 コナミアンティークス MSXコレクションズVOL.1の内容は、
  『ハイパースポーツ2』
  『スカイジャガー』
  『けっきょく南極大冒険』
  『コナミのボクシング』
  『コナミのピンポン』
  『モピレンジャー』
  『イー・アル・カンフー』
  『ロードファイター』
  『グラディウス』
  『グラディウスII ゴーファーの野望』
である、という情報を得た。
「16色カラーや3チャンネル背景なども当時のままに再現」という記述も見受けられるので、どうやらアレンジ一切なしの移植のようである。
 よしよし、なかなかいいぞ。しかし、このラインナップは…、渋い所を突いてるとは思うが…、さすがに今これらのゲームを見るとかなり寂しい画面であろうけれど、果たして売れるのだろうか??
 画面の地味さはナムコミュージアムの比では無いよなー。

 途中でぽしゃることなくシリーズが続くことを切に願うのみである。


 コナミといえば、最近の日課は『グラディウス外伝』である。カプセルがふんだんに出てくるので復活が楽でよい。
 画面処理でも、これでもかと言わんばかりに半透明を使いまくってるのだが、それもあまり嫌味になっていない。
 ちなみに、グラディウスシリーズはMSXでメインにプレイしていた私としては、ステージ開始直後の敵編隊がドット単位でスムーズに飛んでくるだけでいたく感激してしまった(^^;。


 、『バトルガレッガ』遂にSSに移植ですか、嬉しいです。ますます縦置きできるテレビが欲しくなってきます、切実に。


 確かに、 これは、いいですねぇ。
 次期サターンに関してはいろいろな噂が流れてるらしいですが、そーゆうくだらない風潮を笑い飛ばすようなこーゆうジョークは好きです。


 むー、昨日の日記の最後の記述に対して激しい突っ込みを食らってしまった(^^;。
 一字一句かなり推敲しながら書いたつもりであるが、ちと誤解されても仕方ない文章か…、っつーか説明不可能だし、偽らざる今の気持ちであり…、ってもう何を書いても見苦しくなるので、やめます(^^;;。
#いーんです、日記であり記録なんだから本人にしかわからなくても(もう開き直り)。


97/09/03

 会社で他の事業所の人と会う用件ができた。ので、久々にシャツにネクタイという装備で出社する、と、周りから口々に何事かと聞かれる。果ては上司から「今日、どっか出張に行くの?」とまで言われた(^^;。

 あぁそーですか、そんなにめずらしいですか、そーですね、自分でも違和感ばりばりでしたもの、はい。


 本日判明した衝撃の事実。
 JRは3週間あらゆる列車乗り放題("のぞみ"は除く、らしいから新幹線の指定席はダメなのかもしれない、でも宮島の松大船はOKに違いない)で55,000円というチケットを売ってるらしい。2週間のチケットは3?,000円(忘れた)。

 た・だ・し、"For foreigners only."、だそうだ、差別だ〜。自由席であれ、新幹線に乗り放題ってのは羨ましいなぁ。


 ふらりとCD屋に入ると、『スタースイープ』のサントラCDがあった。ちょっと気になったので手に取ると、HOSOEとかAYAとかいう文字列が目に入ったので1,500円という値段も手伝って衝動的に買う。

 ……、あぁ〜、ARIKAが曲作ってるのはアレンジバージョンの2曲のみだ〜。
 CDのジャケットに有名な人の名前だけ書くのはやめて欲しいなり。


 最近、私の周りはちょっとした結婚ラッシュ。

 はてさて、ずるずると今のままでいるというのも無理な話なので、何をどうするにしろ、いい加減真剣に心を決めねば始まらない。
 ゆっくり考える時間が欲しいよな〜、とか言ってる端から週末は東京ゲームショウに行く予定が入っている俺(^^;、業が深いのぅ。


97/09/02

 9月か〜。依然として日中がもの凄い暑さなので実感は湧かないのだが、数日前から始まっている期間限定ビールのコマーシャルで秋になりつつあると感じる。
 最近、体感温度や風の匂いよりも先に、この手のコマーシャルで季節の変わり目を意識することの方が多いような気がする。
 なんか味気ないよな〜。


 さてさて、今週末の土曜日は幕張メッセに出向くことになりそうです。
 一般公開日なので、激烈膨大な人出になるのは容易に想像できるんですが、とりあえず久しぶりにデジカメ持って出陣の予定。


 えぇと、 そこ の一連のページは数日前から巡回経路に入れさせて頂いてます。感謝です。


97/09/01

 スピリッツを読むのをやめる直前に連載開始された『七夕の国』の単行本が出ていたので買った。うーん、こーゆうお話大好き。

 しかし、去年の秋に連載開始したはずなのに、まだ第1巻しか出てないのか。


  Macro Media Directorのファイルを閲覧できるソフトというのは、もしかしていわゆるSHOCK WAVEというやつなのでしょうか?
 私の場合、『MADE IN CHINA』のグラフィックデータは1枚ずつ取り込みをやったのですが、さすがに大変だったので数枚分しか抜き出してません(^^;。

 最近『MADE IN CHINA』は起動してないので、また久々に起動してみようかな。


  これだけじゃ中身が何なのかわかりません。謎の単語がずらずら並んでるだけなのでちんぷんかんぷんです。
 どっちにしろ既存の絵ばかりなのであれば、まだ耐えることができます。

 問題は、本日発売になったはずの、鶴田謙二*も*描いているというカードです。士朗正宗、鶴田謙二、という私にとってかなり凶悪な布陣のようなので非常に困っています。くそぅ、足元を見やがって(笑)。
 後は、これらの作家の描いたカードがどのくらいの比率で入っているか、だよなぁ。

 あ゛〜、"るりあΦ46"とかいうとてもあやしい名前もある〜、これ、かなり激しい作家陣で固めてるんだな〜。全部で何人参加しておるのだ?
 あぅ、竹本泉、美樹本晴彦、結城信輝、末弥純、米田仁士、幻超二、開田裕治、とかいう名前もある…。

 はぁ………、やるな、グループSNE。

 なんかもう、今までこの分野に見向きもしなかった層を根こそぎ引き込もうって魂胆ですか…。強烈だなぁ。