tomoyanの遊びを考える HOMEへ戻る
インデックス  

最近の新作

インデックス





 
遊びの手法他
□児童健全育成の観察の手法
□観察に基づく活動の展開
☆和語について(上手く使って心にせまる)
△子どもの健全育成発想の転換
△高学年受け入れの手法
□不適応的な心的防衛について
□適応的な心的防衛について
★中学生刺殺事件に思う(2015年3月9日)
□子どもの遊びの理解と支援
鳥の眼・虫の眼・仲間の眼
□放課後児童クラブ運営のための手法
□グランドカバーとしてのガザニア
□アグレッシブな子どもの対処&2017年夏休み
□子どもへの対応ABCDEFG(平成29年7月)
★手を抜かず無理をせず
★江戸しぐさより

○折紙インデックス
□ともやん創作折り紙24選
□未満児のための青虫が立つ
□未満児ウサギ兜
□びっくり金魚ちゃん&二色かぶと
□折り紙手裏剣勲章(2015年初作品)
□色替え紙鉄砲2015
☆よく羽ばたくプラテノドン
□プテラノドン
☆いちごころりん
■南万代すてき小物入れ
□色替わりほかけぶね
□ハートの指輪作り
■パタパタエイ
□パタパタ水鳥
□オリコ倒立折り紙
□ハロウィンハット簡易版
□オリコ金魚かぶと
□アニマルしおり作り
オリコ3枚コマユニット
□スタンドアップ
□いないいあないばあ
□イーグル
□デルタ飛行機
□未満児でも遊べるロケット
□カメさん
□What hat
□鬼の的
□ハロウィンボックス?鬼の台?火焔式土器?
□ちょこっとスタンド
□ちょこっとスタンド改良型
トランプ遊び
■5並べ
■足して10になると出せるババ抜き
□差が7になる神経衰弱
差が7になるババ抜き
□Dナポレオン

カプラ
□2014年カプラの活動
□カプラカンチレバー


□オリコ風車
□オリコ風車2
□6枚ジャンボキラキラシャボン玉
□起き上がり折り紙
□バタフライ
□シーソーちゃん
□プテラノドンスマホ版
□ゆきボックス
□えみ三角ボックス
□なおみバッジ
□元気なひよっこ
□立体スイカ
□立体かぶと
□フラワーワーク
□Dキャッスル
□フラワーワーク2
平島公園クラブ4
□平島公園夏祭り2017
□平島公園のグランドカバーの植物(2015年)
■ピラミッド型遊具新設(2013・12・8)
☆平島公園の遊具たち2013・12・21
■一人仕事花壇つくり(2013.12.27)
★平島公園の緑は雑草集団2012
■公園には神様がいるよ
☆平島公園の草木1 草編(2014.1.31)
□避難訓練12ケ月

平島一丁目自治会
☆カラスとゴミ箱
■平島公園トイレ新設(2014・3・29)
□平島公園夏祭り2015
□防災活動と防災士のこと
□防災士2
□江南区おやこふれあいまつり2015
□第7回にいがた西っ子ふゆまつり
□発達段階と遊び・学び・働きの関係性
★子どもネットワークAAN