間違いだらけの日々思ったこと(2003年8月)

[このページについて] [関連リンク] [最新]
[2005/ 12, 11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1]
[2004/ 12, 11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1]
[2003/ 12, 11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1]
[2002/ 12, 11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1]
[2001/ 12, 11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1]
[2000/ 12-11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1後, 1前]
[1999/ 全リンク]

8月26日(火)

CD-R/RWドライブ壊れる

tsupo氏のところに書いてあるので、 今更書くこともないのかもしれないが、一応…。

実は夏コミ直前に、ヤマハのCD-R/RWドライブが故障した。 書き込みの最中、特定の場所で必ずエラーで止まってしまうようになった。 数回試したので、何枚もCD-Rメディアをお釈迦にしてしまった。 夏コミの際には、MP3プレーヤーで聴くために、 新しくMP3ファイルとか焼いて持っていこうと思ったのにあてが外れた。

故障したドライブはSCSIの外付け。書き込み速度は最大4倍。 今までよく使い続けたなと思う。 しかし、何を買おうか。現在使っているパソコンには空きのベイはあるが、 内蔵ドライブを入れるには、専用のガイドレールが必要で、手元にそれがない。 古い箱なので、ガイドレールの入手方法もわからない。 箱が販売されていた当時、 ガイドレールもあらかじめ入手しておけば良かったかもしれないし、 マザーボードを現在の物に交換した時、箱を買っておけば良かったかもしれない。 そもそも、その前に電源ユニットが壊れた時に、電源だけ買うなんて、 せこいことしないで、箱ごと買っておけば良かったかもしれない。

そんなわけで…。

今まで、中途半端なパソコンの買い方や拡張をしてきた報いが来た感じ。 どうしたらいいか悩む。さてどうしよう。

とりあえず、自転車でJ-ZONEに行ってみることにした。 そしたら、いきなり閉店セールをやっていた。がーん。 いろんなものが処分価格になっていて…。あ、ちょっと気になっていたキューブ型の…。

はっ。

気が付いたら、少々大きめのCD-R/RWドライブを買ってしまっていた。 ドライブをコントロールするのに、CPUまで付いているぞ(おいおい)。 しかも、IEEE1394端子もある。

そんなわけで、いきなり、サブマシンのユリカ機が隠居することになった。 で、このキューブ型のCD-Rドライブ(まだ言うか)の名前は、 とりあえず新ユリカとした(某作品が完成していないので、 ここで主人公のユリカを成仏させるわけにはいかない為)。 なんか、こっちの方がメインマシンよりも、CPUが速い気がするが、 オンボードVGAはやっぱりへっぽこだし、消費電力も大きいし、 ファン音もやかましいし、やっぱり、これもサブマシンとして使われそう。

とりあえず、CD-Rを焼いてみる。なんかとりあえず16倍で焼いてくれた。 あまりに速くて驚く。大体、今までは4倍がどうも調子悪くて2倍で焼いてたし(笑)。 出来たCD-Rは、MP3プレーヤーで問題なく使えた。よしよし。 でも、このドライブの最大書き込み速度が本当は何倍なのかは、 まだよくわからない(おいおい)。

8月18日(月)

夏コミから戻る

やっぱり疲れた。今回は、はまっているアニメも特になく、 いつもにも増して買いたいと思う本が少なかったが、時間もあるので、 ついつい、いろいろサークルを回ってしまい結局疲れた。 まぁ、友人や面白げなサークルの人などと会い、 いろいろ話をするのが楽しいわけで…。

金曜日

5時頃起床。 朝一番の新幹線に乗るべく、名鉄の駅に向かうと何と休日ダイヤだった。 平日ダイヤより3分も遅く、新幹線の乗り換え時間が4分程度しかない。まずい。 …というわけで、結構重い荷物をかかえ、必死に小走り。 駆け込み乗車にはならなかったが、発車前あと20秒ってとこだった。 危ない危ない…。

でも、本当に危なかったのはその後で、だんだん気分が悪くなっていき、 冷や汗タラタラ…。死ぬかと思った(苦笑)。でも、数分で回復。

国際展示場には、9時30分頃着。ひどい雨で立ち往生。 駐車場に向かう列がなかなか進まない。駐車場に着いても、 雨は一向にやむ気配なし。これは何かの愛の試練か? …と思いながら、立ったまま11時頃までずっと耐えた。

入場後、知り合いのサークルに向かう。その後は、特に用事もなし。 主にヒカルの碁辺りのサークルを回る。いくつか買ってはみたものの、 琴線に触れるような、面白い本はあんまりなかったなぁ。 結局、その知り合いのサークルの本が一番面白かった。

そして、その後、私より遅く会場に入ったtsupo氏と合流。 その頃、東京に向かっていた、わいえる氏とRaba氏は、 降雨による列車不通のトラブルに巻き込まれていたが、 結局、私達より先に会場を離れていたNiimi氏と共に、 7時過ぎにはホテルで合流。

夜は中華。

土曜日

5時30分頃起きる。出かけたのは7時頃だったかな。 この日も雨が止まないが、金曜ほどはひどくはなかった。 開場後しばらくして入場。この日も、あんまり行くところがない。 アニメ少女関係辺りをうろうろと。 コメットさんとかエトレンジャーとかカニパン関係など購入。

夜はとんかつ。わいえる氏とNiimi氏はこの日帰る。

日曜日

4時50分頃目が覚める。出発は6時15分くらいだったか。 参加者はtsupo氏とRaba氏。 始発のりんかい線をやりすごし、次のに乗ると座れた。 この日も10時開場後しばらくして入場。この日は、 行く予定の知り合いのサークルがいくつかあった。 まず、一つ目に行って、近況とかいろいろ話をする。 いつものように作品(CGアニメーション)作ろうよと激励され、 その後は学漫あたりをうろうろした。 CAS(大阪芸大)は元気でよろしいなぁ。

学漫は人が少なく快適(笑)。こういうトコをまわってると、 混んでるとこには行きたくなくなる。 まぁ、去年から継続中のイルミの術(謎)のせいで、 非常に混んでいる領域にはあんまり行かなくてすむので安心だ。

その後も、他の知り合いのサークルに行き、またもや、作品制作で激励される。 あとは、特に予定もなくなり、時間はあるので、創作少女とか創作少年とか適当に回る。 オリジナル作品のサークルをいろいろ覗いてみる。この領域は結構面白そうだが、 気に入った芸風のサークルに巡り会うのはなかなか難しいかもしれない。 そうしているうちにも、無料配布のものをいくつか貰う。 今回はあまり金もないんで、自主制作映像とかにはあまり手を出さなかった。

夜は花まさ館でステーキ。同じ列車で話しながら帰る。

りんかい線が大井町まで来たのでずいぶん便利になった。

8月12日(火)

犬を預かる

聞いていた通り、帰ると玄関に犬がいた。人や猫が居ると噛まないけどめちゃ吠える。

8月11日(月)

最近毎年恒例

蚊に刺されながらの野菜の収穫、それを使っての夕飯。 そして、廃材を薪にして風呂を沸かす日々。ああ、今年も夏が来た。 それにしても、トマトはだめだ。食べたら気分が悪くなった。

8月4日(月)

土曜日

土曜日は劇団BQMAPのNouvell Vagueを観に行った。 行きはぷらっとこだま、帰りは中央高速経由のニュードリーム名古屋(夜行バス)。

ぷらっと東京に行き、演劇を観て、その日は、一時の夢に溺れる…。

渋谷 - ヴィヴァルディ

東京到着後、渋谷のタワーレコードでまたもやヴィヴァルディのCDを物色。悩んだ末、 今回は結局何も買わずじまい。そろそろ、未聴曲のRV番号を控えておかないと、 何を買っていいか悩むようになってきた。

一方、前から探していた「当世流行劇場」を発見し購入。 この本は、当時作曲家として活躍していたマルチェルロ (映画で使われてよく知られているオーボエ協奏曲を書いたのは彼の兄)が、 作曲家ヴィヴァルディの事を含め、当時のオペラに関していろいろ批判的に書いた本の邦訳。

いきなり、「最愛の作曲家であるあなた(ヴィヴァルディの事)にこれをお捧げします」 という文から始まり、「このような滑稽な文章を気にされて、 あなたのお心を煩わせないよう、私は、ラテン語ではなく、 俗語のイタリア語で書き上げました」 などとすさまじい。想像していたよりずっと凄い。ドキドキする。 映画アマデウスでのサリエリよりもずっと凄い。

「私の大好きなヴィヴァルディが貶されてるぞ。ぷんぷん、うわーん」 などという怒りや悲しみなど全くなく、 ヴィヴァルディが生きていた当時書かれた本が邦訳され、 こうやって読めることがありがたい。 どんな形にせよ、ヴィヴァルディを知ることができる。 良く書き残してくれたマルチェルロさん。そんなわけで、読むのが楽しみだ。

新宿 - BQMAP公演 Nouvell Vague ★★★★(物語的には★★★★☆)

観劇は今回も新宿シアターサンモール。昼と夜、二回観る。感想はまた後ほど書く予定。 BQMAPでの竹内順子を観るのは初めて。今まで観たどれとも違う演技を堪能。 夜の公演の後、順子さんともちょっとお話ができた。

順子といえば、まずは麻見順子などと言っておきながら、なんというやつだ俺。


This page copyright (c) 1996-2014 Masatoshi KATO(Shinmeikai)
Last Modified on Saturday, 25-Aug-2007 14:20:01 JST