趣味の日記 / 03年11月

それぞれの日記には<a name="日付"(2桁)>のタグが付いています。
戻る
96年08月 96年09月 96年10月 96年11月 96年12月
97年01月 97年02月 97年03月 97年04月 97年05月 97年06月
97年07月 97年08月 97年09月 97年10月 97年11月 97年12月
98年01月 98年02月 98年03月 98年04月 98年05月 98年06月
98年07月 98年08月 98年09月 98年10月 98年11月 98年12月
99年01月 99年02月 99年03月 99年04月 99年05月 99年06月
99年07月 99年08月 99年09月 99年10月 99年11月 99年12月
00年01月 00年02月 00年03月 00年04月 00年05月 00年06月
00年07月 00年08月 00年09月 00年10月 00年11月 00年12月
01年01月 01年02月 01年03月 01年04月 01年05月 01年06月
01年07月 01年08月 01年09月 01年10月 01年11月 01年12月
02年01月 02年02月 02年03月 02年04月 02年05月 02年06月
02年07月 02年08月 02年09月 02年10月 02年11月 02年12月
03年01月 03年02月 03年03月 03年04月 03年05月 03年06月
03年07月 03年08月 03年09月 03年10月

掲示板へ行く
03/11/29

 /.Jを読んでて今さらながらヒット。バグは、ばけもの。こーゆうネタ見るの久しぶりだねぇ。
 高校の授業を思い出したよ。


03/11/11

 初めて、C++のプログラムを真面目に書いてみる。
 今までは、VC++上でMFC使ったコーディングしかしてなかったので、既存のClassをそのまま使うことが多かったのだけど、CStringやらCArrayを自作する必要が出てきたので。

 new operatorの置き換えやら、templateやら色々使うことになったのだが、こうして見るとC++もよく考えられてはいるなぁ、と感じる。けどやっぱり、Cに対する増改築の積み重ね感は否めない。
 過去のしがらみがなければC#を使うのがいいのだろうけど、良いものはなかなか普及しないのが世の常だし、今あるアプリをいきなり全てC#に移植するのは現実問題として不可能だしなぁ。

 とは言え、VC++の本は何冊か持ってるけどC++の本は1冊しか持ってないし、もうちょっと真面目にC++の勉強しないといかんねぇ。挙動を見てるとコンパイラが勝手にうまくやってるらしき処理がCよりかなり多そうで、なかなかソースコードから実行時の内部動作が見えてこないよ。

 とまぁ、MFCで書いてあるアプリのLinuxへの移植の手伝いを行いながら考えたり。

 ふと気が付いたら、丸々1年Javaに触ってないよ。


 ここ半月ちょっと、1週間ごとに違う種類の組み込み基板触ってたり、回路図見ながらテスター使ったりしてるっていうのはどーゆうことですか?学生のときに買ったテスターがここにきて活躍するとは思わなかったな。ほとんど導通チェックにしか使ってないけど。
 職場の近所のベスト電器の(なぜか存在する)パーツ売り場でピンバイスやらハンダ吸い取り線買って領収書もらうと「基板屋さんですか?」って聞かれるし。


03/11/06

 もう11月ですか、そうですか。おかしいなぁ。最近、時間の流れが3倍速くらいに感じる。
 余裕なさすぎ。


 例によって、スラッシュドットジャパンより。面白そうな本が出るのね。これはきっと買うなぁ。
 仮にも組み込み屋さんである身としては、あんなのやこんなのをGBAで動かしてみようかなぁと企んだり。っていうか、クロス開発環境としてWindowsしか使ってないから、Linuxのクロス開発環境ってのもちょっと使ってみたかったり。
 unixなクロス開発環境って、某PowerPCの6台構成システムでしか触ってないよなぁ。M16CやらSH3やらのメジャーな開発環境はWindows用ばっかりな気がする。


 Linuxといえば、約1年ぶりにLinuxというかunixな作業環境を触って、あまりの快適さに感激する。ここ1年、Windowsな作業環境で色々試行錯誤して、NYACUSに落ち着いてはいるけど、やっぱりTeraTerm+tcshな作業環境が一番使いやすいというか、体に馴染んでいる。
 Windows環境で、ちゃんとしたshellの動くTerminalソフトが欲しいなぁ、やっぱり。コマンドプロンプト画面のリサイズやらフォント変更がもっと柔軟にできればそれで事足りるのだが。
 cygwinを入れて、Xも入れてktermやらを使うこともちょっと考えたけど、あまり軽快な環境ってわけでもなくて、ThinkPad i1124(まだまだ活躍中)なんかで動かすにはちょっと大げさすぎると思ったり。
 やはり、自分の欲しいものは自分で作るしかないのか。